-
-
ヘナをした髪にカラーリングするには
2024/1/6
通常の市販のヘアカラーは脱色してから染めますので、カラーはできますが好みの色に染まらない場合があります。美容師の方と相談してヘアカラーをされてください。
-
-
ヘアカラーした髪をヘナで染めるには
2023/8/8
ヘナは市販のヘアカラーのように脱色後染色するものではありません。そのため白髪や薄い色の髪に色は入りますが濃い色でカラーリングした髪はヘナをしても色は変わりません。脱色後の髪にはヘナの色は入りますが脱色 ...
-
-
初めてヘナを使ってみて
2023/7/21
今までカラー染めをしていましたが髪の毛がきしんでいたり、抜けたり等が気になっており初回特典お試しを購入させて頂きました。使用してみて、思いの外凄くオレンジ色になると予想していましたが、インディゴが入っ ...
-
-
ヘナで肌は染まってしまいますか?染まった場合、落とすことはできますか?
2023/7/20
ヘナは肌に長時間付着すると染みのように染まることがあります。通常ヘナを使われた場合、髪を洗う時に肌に付着したヘナも洗い落とすため染まることはありません。もし洗い残したヘナで肌が染まった場合数日で新陳代 ...
-
-
色が暗くなってしまいました
2024/1/6
地毛がアッシュ系茶色の髪の毛ですが、ミディアムブラウンを使用後暗くなってしまいました。ナチュラルブラウンの方が合っていたのでしょうか?まだミディアムが残っていますが混ぜて使用してよいのであれば、何色と ...
-
-
ヘナの色落ちについて
2024/1/6
ヘナは1~2日ほどで色が髪に定着します。通常2週間ほどたつと新陳代謝や汗、洗髪などで少しづつ色が落ちてきます。ブラウン系のヘナの場合は髪の生え際からオレンジ色に変わっていきます。ヘナの直後や1~2日ほ ...
-
-
お風呂で20分早染め
2023/2/26
他社のインディゴ・ヘナミックス製品でかぶれたり、頭痛がしたり、だるくなったりし、私には合わないかと半分諦めてかけていたところ、こちらの製品に出会いました。また かぶれたりするか心配しながら、染まりは悪 ...
-
-
最初は臭いがきつく感じてましたが、
2022/5/31
最初は臭いがきつく感じてましたが、2回目に染めた時はなぜか気になりませんでした。染めた初日は黒い感じがしましたが2、3日日が経つにつれて色が出てきます。母にも勧めて今では親子で愛用しています。
-
-
ヘナの事を勉強したくてネットでググると、ヘナ染め達人?熟練者?とかが『紅茶やコーヒーやルイボスティー等の色の濃いお茶でヘナをといて使ってる』というのを良く目にしますが、やはり、お湯でとくよりも何かしらのメリットがあるのでしょうか?
2024/1/6
紅茶やコーヒーでとくと匂いをやらげることができますが、染まり具合について当店で試した結果、お湯の場合はあまり変わりません。鉄分が多く含まれた水(お湯)は染まりが少しですがよくなります。インドでは鉄の容 ...
-
-
会員登録ができない
2022/3/23
> 会員登録しようとしたら、すでにメールアドレスは登録されていると表示されます。 すでに同じメールアドレスでユーザ登録がある場合に本メッセージが表示されます。お手数ですが、下記マイページ画面から ...